ドローンを使って事業をはじめたいけど⋯
何から始めてよいか「分からない」あなたへ
ドローンを使って事業をはじめたいけど⋯
何から始めてよいか「分からない」あなたへ

ドローンの利活用をお伝えするのは勿論、ドローン登録制・免許制後にも活かせるドローン利活用ノウハウをお教えします。
現状、ドローンが活用されている事業をお教えするだけでなく、他社には無い“オリジナル”のドローン事業ノウハウもお伝えしますので、最短であなたに合った成功プランがはっきりと見えてくるでしょう。

オンラインで自宅・職場から参加もできます。

ドローン事業セミナー

マンツーマン形式

スカイファイトカフェ銀座店
スカイファイトカフェ銀座の
ドリンク無料
スカイファイトカフェ銀座の
ドリンク無料

セミナー受講場所であるスカイファイト銀座は、国内初のカフェ併設型ドローンスクール場となっています。銀座店でセミナー受講された方全員に、お好きなドリンク1杯無料サービス致します。

セミナー受講場所であるスカイファイト銀座は、国内初のカフェ併設型ドローンスクール場となっています。銀座店でセミナー受講された方全員に、お好きなドリンク1杯無料サービス致します。

ドローン操縦・スクール無料体験
ドローン操縦・スクール
無料体験

弊社独自のマイクロドローン「スカイファイトX」を使ったドローン操縦体験・スクール体験を無料で体感していただけます。ドローンに触れたことが無い方でも安心して操縦することができますので、ドローンを操縦する楽しさやマイクロドローンならではの爽快感を体感していただけます。

弊社独自のマイクロドローン「スカイファイトX」を使ったドローン操縦体験・スクール体験を無料で体感していただけます。ドローンに触れたことが無い方でも安心して操縦することができますので、ドローンを操縦する楽しさやマイクロドローンならではの爽快感を体感していただけます。

これからドローン操縦をはじめたい
ドローン事業に興味があり
真剣に考えている

でも、こんな悩みや
不安が山積み…

大丈夫です!!
1時間程度のセミナーで
あなたの悩みや不安は
払しょくされます!

知っていないと“今後”で差が出る
あなたにお伝えする

事業セミナーの内容とは?

ドローン市場・利活用の現状と
今後の市場規模を知る

年々拡大するドローン市場に併せて、ドローンが参入する業界も多岐に亘り、農林水産・土木建築・測量分野でドローンが活用される以外にも、近年では物流・災害救助にもドローンの積極的活用が行われ、様々なエンタメ分野にもドローンが活用されています。

ここ数年でドローンがあらゆる業界で活用されていることから、ドローンのニーズは右肩上がりを続けていくと言われていますが、ドローンのビジネスにおけるニーズ、趣味利用におけるニーズを分かりやすくお話しします。

ドローンを飛行させるには
何から始めるのか?

「ドローンを操縦させる」と一言でいっても、ドローンの利活用目的に応じて覚えなければならない知識や、習得すべき操縦スキルが違い、「何から手を付ければいいか分からない」という相談を多くいただきます。

ドローンを操縦し、安心して飛行させる為に知っておかなければならない航空法、国土交通省に申請する「包括飛行許可・承認」、管理団体の発行する「ドローン資格証」とは何なのか?など、ドローンに触れたことがない方でも分かるように解説します。

未経験からドローンを始め、
ドローンビジネスに
参入するには?

どの業界でも経験・実績の多い業者や個人に案件を依頼するのが大半ですが、ドローン業界で「空撮」「点検」といった案件を依頼する際にも同じことが言えます。そのため、未経験からドローンを始め、ドローンの資格を取ったとしても、即ビジネスで結果を出すのは非常に難しいと言わざるを得ません。

また、空撮・点検・調査など案件ごとに使う機体や付属部品、操縦スキルが違ってくるため、「ドローンでビジネスを始めたいけど何から手を付ければ良いか・・・」という方が沢山います。
新しい機体が次々と生まれ、ドローンを取り巻く情報も日々飛び交うドローン業界ですが、ドローンが参入している分野に精通していなければドローンビジネスで成功しないのかというと、実はそうではありません。
重要なのは、分野が変わっても通用するドローン知識・操縦技術を身に付けること。
ドローン未経験の方がどうしたら最短でドローンビジネスに必要な経験をつけて、既にドローンビジネスに参入している方達と同様に戦えるのか、必要なスキルや知識は何なのかを詳しくお話しします。

ドローンビジネスの現状と
今後の展望

「空撮事業」「点検事業」等のドローンを活用した事業は年々増加していますが、あなたが思っている以上にドローンが活用されている業種は多岐にわたります。
ドローン事業が可能な業種をお教えするだけでなく、国土交通省・管理団体である当社が実際に行っているドローン事業(スクール事業・店舗展開事業など)を詳しくお伝えします。

当社だけの独自ビジネス
特別なドローン事業プランを
公開

ドローン市場・ドローン事業の先を見据えた、当社が注力している未来型のドローン事業を特別に公開します。ドローンスクール運営事業、空撮や点検を行うドローンパイロット事業ではなく、ドローン免許制・SDGsを見据えた弊社独自のドローン事業プランをあなただけに特別に公開します。

ドローンが初めての方、これから事業を始めるノウハウ0(ゼロ)の方でも、知識・経験をステップアップ式で成長でき、最短2ヶ月でドローンビジネス(事業)を始められる内容となりますので、ドローンを活用した事業を行いたい方は必見です。

もし、あなたが事業セミナーに
このような
期待を抱いているのなら…

是非、事業セミナーにご参加ください。
ドローン事業黎明期より多種多様のドローン事業を
手掛けてきた当社だからこそ、
あなたにお伝えできるドローン事業ノウハウがあります。

是非、事業セミナーにご参加ください。
ドローン事業黎明期より多種多様の
ドローン事業を手掛けてきた
当社だからこそ、あなたにお伝えできる
ドローン事業ノウハウがあります。

事業セミナーに参加される方の
““きっかけ”は人様々ですが、

事業セミナーに参加される方の
“きっかけ”は人様々ですが、

国土交通省・管理団体
「DRONE NET」主催

『事業セミナー』
内容について

ドローンの市場性や現状のドローンの利活用状況などをお教えするのは勿論のこと、昨今のドローンビジネス活用例や当社独自のビジネスノウハウをお教えします。

実際のセミナーでお話しする
内容を一部ご紹介すると、

など、他では聞くことのできない内容も
盛り沢山で、
中身の濃いセミナーと
なっております。

事業セミナー
お申し込みフォーム

「事業セミナー」参加希望の方は
下記フォームよりお申込みください。

ご入力頂いた内容にお間違いがないか
よくお確かめのうえ、送信して下さい。
※必須項目は必ずご入力下さい。
必須氏名

必須フリガナ

個人・法人必須
企業名(法人のお客様はご記入ください)
企業名フリガナ
メールアドレス必須

(注)2営業日が過ぎても事業セミナー参加日程に関するメールが届かない場合はお手数ですが弊社までご連絡くださいませ。
(TEL:03-6261-6018 メールアドレス:seminar@drone-net.co.jp)
※迷惑メールのフォルダに振り分けられている場合がございます。

(注)携帯メールの受信設定でseminar@drone-net.co.jpからのメール受信を許可して下さい。
※ドメイン指定受信の設定をされていない方は、この操作の必要はありません。

確認の為もう一度必須
電話番号必須
参加形態必須
参加希望日時必須
【第1希望日】


【第2希望日】


参加人数必須
 人 
※各時間4名まで参加可能。
※参加人数超過の場合は担当者よりご連絡します。
※前日まで変更可能・変更の際は前日までにご連絡下さい。

その他お問い合わせ

【必ずお読みください】

お申込みには、【個人情報の取扱同意書】を最後までお読み頂き、
ご確認のうえ「同意する」チェックボックスにチェックを入れてください。

個人情報の取扱い同意書

1. 個人情報の適切な保護と管理者

弊社は、次の者を個人情報の保護管理者として任命し、お客様の個人情報を適切かつ安全に管理し、個人情報の漏えい、滅失又はき損を防止する保護策を講じています。

〒102-0083 東京都千代田区麹町4-3-4 宮ビル9F 株式会社ドローンネット 個人情報保護管理責任者 営業本部 営業マネージャー
TEL:03-6261-6018 FAX:03-6261-6019

2. 個人情報の取得方法と利用目的

お客様の個人情報は、下記のために利用いたします。
1. お問合せ対応のため
2. ドローン販売に係る業務のため
3. ドローンスクール受講に係る業務のため

3. 委託

弊社の業務の全部または一部を外部に業務委託する際、弊社は、個人情報を適切に保護できる管理体制を敷き実行していることを条件として委託先を厳選したうえで、機密保持契約を委託先と締結し、お客様の個人情報を厳密に管理しています。

4. 個人情報の第三者提供

当社では取得した個人情報を、業務目的の達成に必要な範囲において、以下の要領で第三者に提供する場合がございます。
(1)第三者に提供する目的(ドローンスクール受講申込、ドローン資格認定申込)
(2)提供する個人情報の項目(氏名、住所、ドローンスクール受講済記録)
(3)提供の手段又は方法(メール添付ファイルにして暗号化もしくはパスワードプロテクシンして送付若しくは書面による手渡し)
(4)当該情報の提供を受ける者又は提供を受ける者の組織の種類、及び属性(提携ドローンスクール運営事業者、ドローン資格認定等の管理団体)

5. 個人情報を提供されることの任意性について

お客様が当社に個人情報を提供されるかどうかは、お客様の任意によるものです。ただし、必要な項目をいただけない場合、各サービス等が適切な状態で提供できない場合があります。

6. お客様からの開示等の申込みへの応諾

お客様は、弊社に対してご自身の個人情報の開示等(利用目的の通知、開示、内容の訂正・追加・削除、利用の停止、第三者への提供の停止、消去)に関して、弊社問合わせ窓口に申し出ることができます。その際、弊社はご本人を確認させていただいたうえで、合理的な期間内に対応いたします。
なお、個人情報に関する弊社問合わせ先は、次の通りです。

〒102-0083 東京都千代田区麹町4-3-4 宮ビル9F
株式会社ドローンネット 個人情報保護管理責任者 営業本部 営業マネージャー
TEL:03-6261-6018 FAX:03-6261-6019